スズメバチ

皆様こんにちは。
石の武蔵家システム担当のやまもです。

先日ニュースでスズメバチの話題が取り上げられていたのですが、
それによると9月から10月にかけてスズメバチの被害が大きくなるそうです。
この時期になると新しい女王バチが生まれるため、
それにより女王を守ろうとするスズメバチの防衛本能が刺激され、
巣に近づく生物に危害を加えようとするのが理由だそうです。
近年では駆除業者も増えてきたため、都市部での被害は少なくなりつつありますが、
現在でもなおキャンプなどで山に行ったらスズメバチに襲われた、
というケースも珍しくありません。

スズメバチと言えば日本ではオオスズメバチがメジャーですが、
元々スズメバチはハチの仲間の中では比較的大型の種類が多く、
攻撃性が高い種類として知られています。
また、その攻撃力の高さと生息範囲の広さもあって、
スズメバチによる死亡例は熊や毒蛇による被害を上回っています。
しかし一部の地域ではその攻撃性の高さから、
様々な害虫に対する効果的な対抗手段としても使われており、
都市部の森林公園の害虫駆除に活用するケースや、
茶葉の栽培地において茶葉を害虫から守るというケースもあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です