プラスチックごみ

皆様こんにちは。
石の武蔵家システム担当のやまもです。

近年、各地でエコを目指す流れが続いています。
コンビニ大手のローソンがアイスコーヒーの容器を、
プラスチック製から紙製に切り替える事を検討しているとのことで、
各地でプラスチックをやめようという運動が広がりつつあります。

プラスチックとは皆様もご存知の通り石油から作られる合成樹脂で、
現在世界では年間3億トンが生産されています。
これは世界の石油産出量の8%を占めており、
その大半は容器梱包に使用されています。

プラスチックは軽量で加工が容易なため各地で使用されていますが、
その他に自然分解されずに半永久的に残るという特徴を持ちます。
この特徴は普通に使う分には非常に便利ではあるのですが、
ポイ捨てなどで一度廃棄され損ねたプラスチックはそのまま残ってしまうため、
例えばこれが海等に流れ着いてやがて物の接触や紫外線で非常に細かくなります。
これら微細なプラスチックをマイクロプラスチックと呼びます。

このマイクロプラスチックによる海を汚染によって、
海に生息する魚等に取り込まれることで、
人間に害を与えるという危険性が指摘されています。
海外ではプラスチック製のストローやコップの使用を控えて、
紙製品に切り替えるところも増えています。

ただ、近年ではこれらマイクロプラスチックが本当に有害かどうかについては、
未だ汚染による科学的根拠が出てきていない点や、
紙製品を使用する事についてのゴミ処理の問題等、
本当にプラスチックを使わない事が正しいのかどうかは、
議論が続いている状態です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です